買い物用の自転車を買う |
2017年 02月 14日
御茶ノ水あたりにはパン屋も少ないが、パン焼きに使う粉を3kgとか5kgという量で直接買うことができる店がない。
僕がシフォンケーキ用に使っている「スーパーバイオレット」の2.5kg入りが買えないし、もちろん「春よ恋」だの「イーグル」だの「レジャンデール」だの、そういう小麦粉は「富澤商店」や大分の「cotta」から送ってもらっていた。送料が高いとは思わないけど、数千円のものをカートに入れて、あと800円で送料無料ってなことになると、つい要らない物も買ったりしていた。 最近、日本橋コレド室町の地下に「富澤商店」が出来たので、これらの粉が必要なだけ手に入るようになった。でも、日本橋まで歩いて買い出しに行くのはちょっと大変なので、自転車を買うことにした。僕のスタジオには自転車が2台あるのだが、どちらも荷物は積めないのだ。 ブロンプトンという英国製の折りたたみ自転車で、小径のママチャリ的なタイプだが、とにかく積載能力がすごいので気に入った。一週間ぐらいのキャンプなんて楽勝で、ブロンプトンで世界中を回っている人もいる。 「ブロンプトン 荷物」で検索をかけるとあれこれ画像が出てくるので、見てやって下さい。僕が注文したのは、カタログにはない「P6M」で、今週中に届くはずなので、楽しみに待っている。
by matantz7
| 2017-02-14 11:25
| あれこれ
|
ファン申請 |
||